転職 How to
転職 How to
2024.02.28

面接で好印象が残せる身だしなみ!服装や髪型を男女別に紹介!

面接を受けるにあたり、服装や髪型に気を配ることは社会人として必要な身だしなみのスキルです。これから面接を受ける方、特に「カジュアル服装」指定で迷っている、あるいは「髪色はどうしたらいいの?」と悩んでいる方は必見です!

はじめに

面接で注意すべきことは、身だしなみとしての服装や髪型、そのほか面接会場入りの時間など多くのマナーがあります。事前に、面接会場まで足を運び会場入りの時間を設定、あるいは面接の練習を行うなど入念な計画を立て準備を行っていることでしょう。

しかし服装に関しては、企業によって「私服」「スーツ」など指定されている場合もあります。特に「私服」の場合は、どのような服装で臨むべきか迷う方も多いのではないでしょうか?

今回は、面接で好印象が残せる服装や髪型を男女別に、また併せて身だしなみのポイント!をご紹介していきます。

 

面接で好印象が残せる|【服装】スーツ・私服「女性」「男性」

【服装】:スーツ「女性」

スーツは、ブラックやネイビー、グレーなどダーク系のものが一般的です。デザインは、基本的に無地ですが派手でなければピンストライプでも構いません。スーツのインナーはシャツやブラウス、カットソーなどダーク系のスーツに対し白や淡い色を合わせ、こちらも無地がおすすめです。またボトムスは、女性らしい印象を与えたい場合はスカート、スマートな印象で臨みたい場合はパンツなど、面接先に合わせ選ぶのも良いでしょう。

 

靴は、シンプルな黒系のパンプスにナチュラルなカラーのストッキングが適切です。ヒールの高さは、3~5㎝程度、安定感のある太めのものを選ぶと、疲れにくいためおすすめです。カバンもシンプルなA4サイズの書類が入るビジネスバッグが適切であり、そのほか、身に着ける時計やアクセサリーもシンプルなデザインのものを選びましょう。

 

【服装】:スーツ「男性」

男性も女性同様に、スーツはブラックやネイビー、グレーなどダーク系のものを選び、派手な印象を与えない無地が適切です。インナーは白の無地が基本であり、首周りはゆるすぎずネクタイを締めた状態で指2本が入る程度のゆとりがあるものを選び、袖は1~1.5㎝程度出るものが理想とされています。

 

ネクタイは、スーツの色に合わせシンプルな無地以外でも、チェック、レジメンタル(ストライプ)など派手すぎなければ好みに合わせて着用しても良いです。ベルトは靴と同様、黒や茶色などスーツに合うものを選び、個性的な靴は避け汚れがある場合は磨き清潔な印象を保ちましょう。カバンは、ビジネス用のA4サイズの書類が入る大きさ、時計は革ベルトやシルバーなどビジネスシーンに似合うものを選び、カジュアルすぎるものは避けた方が良いでしょう。

 

【服装】:私服「女性」

面接で私服を指定された場合は、トップスはシャツやブラウス、カットソーなどシンプルな服装を選ぶと清潔感を与えることができるでしょう。

また、ジャケットを着用することでよりきちんと感を与えることができますし、気温に応じてカーディガンを合わせても良いです。 ボトムスは、膝下が隠れる程度の長さがベストです。パンツの場合は足首が隠れる長さを目安に、ブラックやネイビー、ベージュなどスーツ同様に落ち着きのあるカラーを選ぶことをおすすめします。足元は、低いヒールのパンプスを合わせ、こちらも落ち着きのあるカラーとデザインを選ぶことでフォーマルな印象を与えることができます。アクセサリーやネイルは控えめに、ベージュや薄いピンクなど肌馴染みが良い色を選ぶと良いです。

【服装】:私服「男性」

男性が私服で面接を受ける場合は、ビジネスカジュアルと呼ばれカジュアルダウンした、ジャケットとパンツで臨むと良いでしょう。

具体的には、シャツは襟付きで落ち着いたカラーを選び、パンツはブラックやネイビー、グレーなどのチノパンやスラックス、デニムなどカジュアルすぎるものは避けてください。

そのほか身に着けるものは時計のみにすることで、清潔感や好印象を与えることができます。全体的なコーディネートを選ぶ基準として、「襟付きのシャツ」「シンプルなデザイン」「清潔感」をポイントにおくことで、選びやすくなります。

面接で好印象が残せる|【髪型】「女性」「男性」

【髪型】:「女性」

スーツや私服どちらの場合も、落ち着きのあるカラーであれば黒以外でも、黒に近い暗めの茶色などであれば問題ありませんが、企業によっても基準は異なってきます。たとえば、アパレル企業やIT関連企業は華やかさや個性を尊重する傾向にあるため、明るい色を許可している場合もあります。

しかし、面接時はあまり不自然な印象を与えない程度の明るさが良いでしょう。どちらか迷った際は、「清潔感」や「真面目さ」が伝わる黒をおすすめします。また、髪が肩より長い場合は、まとめ髪やハーフアップにすることで面接官に明るい印象を与えることができます。

  • まとめ髪:清潔感があり、きちんとした印象を与える髪型。ストレートヘアやパーマヘアでも、まとめ髪にすることでビジネスシーンにふさわしい髪型になります。
  • アップスタイル:女性らしい印象を与える髪型。ロングヘアの方や、髪量が多い方はアップスタイルにすると良いでしょう。
  • ダウンスタイル:ナチュラルな印象を与える髪型。ボブヘアやショートヘアの方は、ダウンスタイルで清潔感を出すようにしましょう。

髪型をセットする際には、清潔感を出すことが大切です。髪が乱れていると、不潔な印象を与えてしまう可能性があります。また、髪が長い場合は、前髪を顔にかけないようにして、目元を見せる工夫をしましょう。

 

【髪型】:「男性」

男性も女性同様に、前髪が長いようであればスタイリング剤を使用し髪を整えてください。スーツやカジュアルスーツ、どちらの場合もスタリング剤を適度に使用することで清潔感をアピールすることができます。また、耳まわりをスッキリ出すことでより好印象を与えることができ、髪色は基本的に黒が一般的であり無難とされています。女性同様、面接先に応じて髪色を調整すると良いでしょう。

 

ただ明るい色から黒髪にする場合は、黒々しすぎて不自然な印象や幼いイメージを与えてしまう場合もあるため、自宅でカラーリングする場合は注意が必要です。

面接で好印象を与える男性の髪型をいくつかご紹介します。

  • ビジネスマン風の髪型:短髪で、サイドと襟足は刈り上げている。前髪は眉毛にかからないくらいに長く、サイドに流している。
  • 爽やかな髪型:短髪で、前髪は眉毛にかからないくらいに長く、サイドに流している。前髪をアップにして、清潔感を出すのも良い。

髪型のNGポイント

男女ともに髪型も多様化しているので、基本は「身だしなみが整っている感じ」と「清潔感」。

それをおさえておけば大丈夫ですがNGポイントもおさえておきましょう。

  • 寝癖のついたままの髪
  • 油っぽい髪
  • ボサボサの髪

以上はNGポイントなので面接前に鏡などで確認してなおしておきましょう

面接で好印象が残せる| 身だしなみのポイント!

清潔感が感じられる服装

清潔感のある身だしなみは、仕事に対する姿勢や誠実さ、そのほか品格などがその人自身として身だしなみに表れるものです。そのため身だしなみは、ビジネススキルの一つであるとも言われています。

 

□スーツやシャツにはアイロンをかけているか

□スーツやシャツに汚れやシミはないか

□ズボンの折り目はきちんとついているか

□靴やカバンに汚れがついていないか

□髪型は清潔に整えているか

□爪はきれいに整えられているか

□靴下に穴が開いていないか/ストッキングは伝線していないか

□髭や眉毛はきちんと整っているか

□メイクはナチュラルであるか

 

自信をもって当日の面接を受けることができるよう、自分なりのチェックリストを作成しておくと安心や自信につながるでしょう。

 

マナーが感じられる服装

面接では、カジュアルすぎないフォーマルな服装で臨むことがマナーとされています。企業によって、スーツかオフィスカジュアルなどそれぞれ異なりますが、どちらにせよビジネスの場であることを意識することで、洋服を選びやすくなるでしょう。面接以外でも、TPOに合わせ洋服を選ぶことは社会人として必要なスキルです。

 

健康的な印象

健康的な人とは、健康的な体以外にも心の健康なども含まれ、そのほか「自己管理能力」「忍耐力」「計画性」などをアピールすることにも繋がります。健康的なイメージが劣る場合、「内向的」「消極的」などマイナスイメージを持たれやすくなるため、身だしなみ以外でも明るい表情や姿勢にも気を配ることで、より健康的な印象を与えることができます。

まとめ

今回は、面接で好印象が残せる服装や髪型を男女別に、また併せて身だしなみのポイント!をご紹介いたしました。

面接のマナーを守り、きちんとした服装や髪型で臨むことは、社会人にとって必要なスキルでもあり、また本記事でもお伝えしたように、身だしなみは「清潔感」「健康的」など好印象を与えることにも繋がます。

面接当日を自信に繋げられるよう、今一度最終チェックを行ってみてください。