工場用語辞典

安全帯 【よみ】 あんぜんたい 【英語】 safety belt

安全帯は、高所作業で墜落による危険から作業者を保護するために使用する個人用保護具です。建設業や電工、塗装業など、様々な高所作業現場で広く利用されています。

安全帯の種類

安全帯には大きく分けて2種類あります。

  • 胴ベルト型安全帯: 体全体をベルトで固定するタイプです。墜落時に胴全体で衝撃を吸収するため、負担が分散されます。
  • フルハーネス型安全帯: 肩、腰、腿など複数の箇所で体を支えるタイプです。胴ベルト型よりも拘束力が強く、墜落時の衝撃を分散しやすいため、より安全性の高い作業が可能になります。

それぞれの種類には、さらに以下のようなバリエーションがあります。

  • ランヤード: 安全帯と墜落制止装置を繋ぐロープです。長さや素材、機能によって様々な種類があります。
  • 墜落制止装置: 墜落時にランヤードを自動的にロックして墜落を制止する装置です。ショックアブソーバー付きのものや、滑車付きのものなどがあります。
  • 補助用ベルト: 安全帯の補助として使用するベルトです。作業姿勢を安定させたり、荷物を運搬したりする際に役立ちます。

安全帯の選び方

安全帯を選ぶ際には、以下の点に注意する必要があります。

  • 作業内容: 作業内容によって必要な安全帯の種類や機能が異なります。例えば、足場の安定性が高い場合は胴ベルト型で十分ですが、足場が不安定な場合はフルハーネス型が必要となります。
  • 作業者の体格: 安全帯は、作業者の体格に合ったものを選ぶ必要があります。小さすぎると締め付けが強く、大きすぎると動きにくくなります。
  • 墜落距離: 墜落距離が長い場合は、衝撃を吸収できる機能を持った安全帯を選ぶ必要があります。
  • 法令遵守: 労働安全衛生規則で定められた規格を満たしている安全帯を選ぶ必要があります。

安全帯の正しい使い方

安全帯を正しく使用するために、以下の点に注意する必要があります。

  • 使用前に必ず点検する: 安全帯に破損や劣化がないか、各部品が正しく取り付けられているかを確認します。
  • 適切な長さに調整する: ランヤードは、作業内容に合わせて適切な長さに調整します。短すぎると動きにくくなり、長すぎると転倒する危険性があります。
  • 墜落制止装置を確実に接続する: 墜落制止装置を確実に安全帯と墜落制止ポイントに接続します。
  • 補助用ベルトを適切に使用する: 補助用ベルトは、作業姿勢を安定させるために適切な位置に装着します。
  • 使用後は必ず点検・清掃・保管する: 使用後は、安全帯に汚れや破損がないかを確認し、清掃・乾燥させてから保管します。

安全帯に関する注意点

安全帯は、墜落を完全に防止するものではありません。安全帯を使用する際には、以下の点に注意する必要があります。

  • 足場等の安全性を確保する: 安全帯は、足場等の安全性を確保するための補助的な手段です。足場自体が不安定な場合は、安全帯を使用しても墜落する可能性があります。
  • 常に周囲に注意する: 安全帯を着用していても、周囲の状況に注意し、安全な作業を心掛けることが重要です。
  • 定期的に点検・交換する: 安全帯は、経年劣化によって機能が低下する可能性があります。定期的に点検を行い、必要に応じて交換する必要があります。

●関連ワード

安全靴