工場用語辞典
3定(定位・定品・定量) 【よみ】 さんてい(ていい/ていひん/ていりょう) 【英語】 orientation/standard product/quantitative
物流倉庫や製造の現場などで備品の紛失を無くすための方法。また、在庫管理の前提条件5Sのひとつである整頓を実現するための具体的な方法の一つである。
- 定位:一定の、決められた位置
- 定品:一定の、決まったところに戻す商品
- 定量:一定の、きめられた量
の頭文字から取り、3定という。

物流倉庫や製造の現場などで備品の紛失を無くすための方法。また、在庫管理の前提条件5Sのひとつである整頓を実現するための具体的な方法の一つである。
の頭文字から取り、3定という。