工場用語辞典

印紙 【よみ】 いんし 【英語】 stamp

印紙とは、簡単に言うと、国が発行する税金の証票のことです。経済取引などで作成される特定の文書に貼り付けることで、その文書に対して税金を納めたことを証明します。この税金を「印紙税」といいます。
印紙税法により定められた契約書などの課税文書を発行するときは税金を納める必要があり、文書を作成した側が収入印紙を貼ることでその支払いとしています。

印紙を貼らなければならない課税文書は、領収書や保険証券など20種類にも及んでおり、印紙税や不動産登記の登録免許税を納める場合や国家試験の受験手数料、免状の交付手数料などを納める場合などで利用されています。

なぜ印紙を貼る必要があるの?

印紙を貼る主な理由は以下の通りです。

  • 税収の確保: 印紙税は、国にとって重要な税収源の一つです。
  • 経済取引の透明化: 印紙を貼ることで、経済取引がより透明化され、税務行政の効率化に繋がります。
  • 取引当事者間の権利義務の明確化: 印紙の貼付は、取引当事者間の権利義務を明確化する上で重要な役割を果たします。

 

印紙の添付を忘れた場合はどうなるの?

その納付しなかった印紙税の額とその2倍に相当する金額との合計額(すなわち印紙税額の3倍)に相当する過怠税を徴収されることになり、また、貼り付けた印紙を所定の方法によって消さなかった場合には、消されていない印紙の額面金額に相当する金額の過怠税を徴収されることになっています。

しかし、税務調査を受ける前に、自ら納付漏れがあったことを申告した場合、この過怠税の割合が軽減され、納めるべき印紙税額の1.1倍に抑えられるという制度があります。

 

●関連ワード

印紙税 ●2号文書 ●7号文書